0

DAC MAGAZINE DAC MAGAZINE

  • DAC JOURNAL
  • THE SHIFT !
  • GENBA NO IROHA
  • dacメンバーが仕事中によく聴いている曲を、5曲ずつセレクト。職人も、ディレクターも、スタッフも。作業が恐ろしいほど捗る(かもしれない)プレイリスト、できました。

    SPOTIFY PLAYLIST
DAC MAGAZINE

dacメンバーが仕事中によく聴いている曲を、5曲ずつセレクト。職人も、ディレクターも、スタッフも。作業が恐ろしいほど捗る(かもしれない)プレイリスト、できました。

SPOTIFY PLAYLIST

事業紹介

Business Overview

dacの特徴

クリエイティブ_デザインアートセンターとプロダクション_デザイン・アート・スタジオの融合をスピーディに実現できる体制が整っています。さまざまな木工加工機と塗装場を有する、都内では希少なスケールのスタジオ(併設工場)と同じ敷地内に、営業・企画・設計・デザイン・制作進行、さらには自社物流部門が配置されいます。企画から納品までの一貫した事業構成がdacの特徴です。

デザインアートセンター

空間を創るために、企画・設計・デザイン・製作施工管理を社内で一貫業務とした、空間製作のプロフェッショナル集団です。

企画・設計・デザイン

本社内に企画・設計・デザインのクリエイティブ部門と制作進行・管理・発注購買部門を配置しています。隣接するデザイン・アート・スタジオ(併設工場)と密接に機能する体制が、一貫したアウトプットを高いクオリティで、スピーディに実現します。

デザイン・アート・スタジオ(併設工場)

デザイン・アート・スタジオは、デザインアートセンターから分社化し、職人を束ねる 造作をメーンとした制作会社です。
展示会・テレビ番組セット・店舗など、お客様の多様なニーズにお答えするため、都内でも屈指の大きさを誇る木工所と塗装場を完備しております。
また工場制作・現場設営時は常に整理整頓で安全、迅速なる対応を心がけて日々邁進しております。

木工造作業務

スタジオ2F・3F、センター本社2Fが主な作業場となっています。高品質な造作レベルを守っていくため、木工加工に必要なあらゆる設備が揃っています。

塗装業務

塗装業務はスタジオ1Fが主な作業場となっています。造作の仕上がりを担う重要な業務であり、様々な塗料を扱います。大規模な換気設備を備えており、安全管理にも務めています。

業務フロー

  • 1 営業業務

    案件ごとに担当者として施工に関する一連の業務を管理。業務はお客様のご要望を聞くところから、見積もり作成、現場管理など多岐に渡ります。お客様のご要望を形にすべく、デザイナー・設計者・職人・各業者様との架け橋となります。

    メンバーからのひとこと

    お客様の期待や希望に答えられるよう、できる限り親身になってコミュニケーションを図るように心がけています。「こんなものをつくってみたい」「あんなことをしてみたい」など、どんなことでもお気軽にご相談ください。

  • 2 施工管理業務

    現場での作業はスピーディーさと、安全性が求められ、施工管理は監督としてその二極のバランスを取っています。 また、同時にクオリティの高い空間を作り上げるため、 現場でのより良い判断を求められる重要な業務です。

    メンバーからのひとこと

    プロジェクトの最後を締めくくる現場施工。お客様の夢が実現化する場であるという意識を持ち、最後まで質の高い仕上がりにこだわっています。

  • 3 製作管理業務

    リアル空間を創造する、モノづくりのプロフェッショナル。 ひとつひとつの製作物をより良いものへ仕上げるため、積み重ねた知識と経験で製作を取り仕切っています。

    メンバーからのひとこと

    図面通りにものを作っていくことはもちろんのこと、時には "この場合はこの素材の方が良い" など、製作上の知識や経験を生かした提案も積極的に行うようにしています。

  • 4 デザイン・設計業務

    2018年にデザイン・設計部を関連会社として独立し 「 デザインユニット・カンナ 」を設立。 各種施設ほか、展示会・店舗・百貨店・オフィスなどのコマーシャルスペースを専門に、お客様と共に“空間にできること”を創造していきます。

    メンバーからのひとこと

    工場が隣接するので仕上がりの細かな確認や調整など、職人さんとの密接なやりとりができます。デザイナーとして、最後の仕上げまで責任を持って取り組むことを心がけています。

  • 5 製作・施工

    造作の製作施工は、関連会社デザイン・アート・スタジオが担っています。展示会・テレビ番組セット・店舗など、お客様の多様なニーズにお答えするため、都内でも屈指の大きさを誇る木工所と塗装場を完備しています。

    メンバーからのひとこと

    木は生き物です。木目の流れは人間の指紋のように千差万別。家具や什器を使用する環境、また経年によってどう変化していくかまでに気を使い、長く美しく使えるものを作っていくように心がけています。

  • 6 運送業務

    制作した什器・造作は、関連会社「新木場物流」が 全国各地の現場まで搬送します。様々なサイズのトラックを所有しているため、 あらゆる規模の現場に対応できます。

    メンバーからのひとこと

    リース什器やリースパネルの管理を含め、工場から現場を繋ぐ大切な業務です。日々交通安全につとめ、現場まで資材や什器を運びます。