
採用情報
空間づくりのプロフェッショナルとして一緒に働きませんか?
空間に必要なすべての機能を自社内でつくることができる会社です。新木場の同一敷地内には、営業・デザイン・工場・物流・倉庫機能を集約し、内装を中心とした「空間づくり」を日々行なっています。
新卒・中途採用者向け会社説明会をオンラインにて随時開催しております。お気軽にお問い合わせください。
DAC PEOPLE Interview
エントリーはこちら
選考フロー


Q&A
社員の割合は?
男女比率、年代比率は次の図の通りです。


服装は自由ですか?
服装も髪もネイルも自由で、私服の人が多いです!
お客様と会うときや現場作業などで、TPOに合った服装をしていれば問題ありません。
運転免許は必要ですか?
あると良いですが、必須ではありません。
マニュアルの免許があると便利です。
夜間の仕事は多いですか?
業界上、少なくはありません。
店舗の営業中に現場作業ができないなどの場合は夜間作業になるため、その場合は時間をずらして出勤します。
資格の支援制度はありますか?
あります。詳しくはマイナビをご覧ください。
Vectorworksなどのソフトは使える必要がありますか?
ソフトの知識があると便利ですが、全く使えなくても問題ありません。
3ヶ月の研修期間である程度使えるよう、先輩社員が教えます。
昼食はどうしていますか?
オフィスの下階に食堂があり、1食500円で日替わり定食を食べることができます。
また、会社の近辺にはコンビニエンスストアがあるので、どちらかを利用する人がほとんどです。
仕事とプライベートは分けられていますか?
上司が残っていても自分の仕事が終わっていれば定時で帰ることができるため、プライベートの時間は確保できます。
休日に仕事が入ることはありますが、その場合は代休を申請できます。
代休や有給は取得しやすいです。
入社後研修はありますか?
あります。
研修ではセンターと工場ほぼ全ての部署を経験していただき、本人の希望とその適正によって配属を決定します。